四季の展示 秋に誘う
秋に誘う(いざなう)
秋は爽涼。大気が澄んで、月明りや虫の音を楽しむ季節です。菊花も咲き、五穀が豊かに実る豊穣の時期でもあります。
菊は中国より長寿の源の薬草として伝わりましたが、今日では、観賞用として楽しまれています。
この度は、秋の代表花ともいえる菊花をご覧下さい。豊かに実る果実も喜びです。
また、枯葉散る晩秋にも風情があります。
どうぞ模様の中で移りゆく小さな秋を見つけて下さい。
- 分銅 菊【縮緬 長着】
- 流水に万寿菊【錦紗縮緬 長着】
- 菊立涌【縮緬 長着】
- 果実 葡萄【縮緬 長着】
- 果実 柘榴 梨 桃【錦紗縮緬 長着】
- 管菊(くだぎく)【モスリン 長着】
- 蔦に小鳥【モスリン 長襦袢】
- 蔦と鳥【モスリン 長襦袢】
- エ霞に菊【錦紗縮緬 長襦袢】
- 風景 収穫の秋【縮緬 羽織】
- 乱菊【縮緬 羽織】
- 宝尽し【縮緬 長着】
- 地紙に菊【縮緬 長着】
- 果実【縮緬 長着】
- 野菜【平絹 羽裏】
- 果実 柿【紋縮緬 長襦袢】